34歳男性。旅行の代理販売の給料明細を買い取らせていただきました。
コロナ禍の打撃で給料カットもあったそうです。
給料明細を買い取ったときにした質問
質問
- 年齢性別
- 職種
- 在籍してどのくらい?
- 業務内容の詳細
- 月の平均残業時間
- この仕事で1番大変な事
- この仕事で1番楽しい事
- どんな人に向いてると思う?
- 向かない人の特徴
- 年収
- 会社名(書かなくてもOK)
- 転職回数
- みなさんに一言
年齢性別
34歳男性
職種
サービス業
在籍期間
10年
業務内容の詳細
旅行会社としての代理店販売
月の平均残業時間
40時間
この仕事で1番大変なこと
申込者に対する事務作業が細かすぎるところ
この仕事で1番楽しいこと
クルーズ旅行なのですが、担当したお客様が出発する瞬間に立ち会った時。
どんな人に向いていると思う?
社交的で人と話すのが好きな人。
向かない人の特徴
細かな作業が苦手な人。人と話すのが苦手な人。
年収
330万
会社名(書かなくてもOK)
非公開
現在の貯金額
90万
転職回数
1回
みなさんに一言
旅行業界は薄利多売なので給与面での期待はほぼできないということ。
さらに追加でした質問
質問
- 1日何人くらいのお客さんを相手にしますか?また忙しい月などあれば教えてください。
- 業務内容の詳細をもう少し詳しく知りたいので出勤してから退勤までのタイムスケジュールを教えてください。
- 「申込者に対する事務作業が細かすぎるところ。」は具体的にどのような事務作業があるのか詳しく教えてください。
- コロナ禍だと旅行業界は打撃があったと思いますが実際、その時はどうでしたか?給料などに影響はありましたか?
- 何人くらいの従業員がいますか?また人間関係はどうですか?
1日何人くらいのお客さんを相手にしますか?また忙しい月などあれば教えてください。
電話対応も合わせると数十人
業務内容の詳細をもう少し詳しく知りたいので出勤してから退勤までのタイムスケジュールを教えてください。
朝礼→メール確認→電話での顧客対応→窓口対応→申込者の手続き処理
「申込者に対する事務作業が細かすぎるところ。」は具体的にどのような事務作業があるのか詳しく教えてください。
申込者の手続き処理において、写真の大きさやお伺い内容が項目毎に細かく設けられていること、人によって提出物が変わることなど
コロナ禍だと旅行業界は打撃があったと思いますが実際、その時はどうでしたか?給料などに影響はありましたか?
減給されました。2割カットが2020年〜2022年10月までです。
何人くらいの従業員がいますか?また人間関係はどうですか?
70名ぐらいです。人間関係は「人による」です。
こちらもチェック!